
電子申告担当、赤いスイートピーさんのがんばりで、
スムースに行うことができました

減価償却の連動にも慣れ、これで完全電子化・・。
と思ったら、
地方税の別表四と別表六(一)は送付書類

○○市はいまだel-Tax開通しておらず紙ベース

まっ、技術上の話ですから、
いずれ時間が解決することでしょう。
<ワンポイントアドバイス>
電子申告のコツ!
(その1)
財務応援・法人税顧問・減価償却・内訳書顧問
関与先コード+関与先名(一字一句) 同じにしておくこと。
(その2)
ID,パスワード(国税・地方税・税理士)
会社名 郵便番号 住所 電話番号 資本金 業種
代表者 郵便番号 住所 電話番号
・・・を整理しておくこと。
(地方税の送信結果一覧を印刷しとくと便利だね)
(その3)
自分なりのマニュアルを作ること
理由、やってみるとわかります。
ふぅ~、慣れるしかありませんね~

まっ、慣れさえすれば有益かな

この記事へのコメント