本日は県連のソフトボール大会
晴天の中、無事開催。
我が新潟支部チーム。
1回戦は三条支部連合チームとの一戦。
1番・ピッチャーで出場。
切り込み隊長とマウンドを任されました

打つ、投げる、走る・・・。
先日の野球大会のうっぷんを晴らすがごとく、
やりたいことは全部やってきました。
万年最下位三条連合チーム。
あなどるべからず。
新戦力も加わりナイスゲームとなりましたが、
10-5 くらいで新潟支部がからくも勝利

良い雰囲気で強豪長岡との決勝戦となりました。
決勝戦は1番サードで出場。
これもナイスゲームとなりました。
結果は惜しくも負けてしまいましたが、
3回表を終わって3点のリード。
強豪長岡チームもあわてたことでしょう!
十分満足です。
まっ、親睦の大会ですから結果よりも内容。
チームがひとつにまとまり、
好ゲームが出来たことが何よりうれしいです。
<最優秀選手賞>
6打席くらいあったでしょうか。
全打席ヒット&盗塁が評価されていただきました

監督!(熱血渡部先生) ありがとうございました。
これから打ち上げで~す。

PS
hirarinn先生の奥様~!
旦那様も大活躍でしたよ~!
コメント

この記事へのコメント
ハッピーライフ
やっぱり努力はいつか報われるんだ!
やまぐち
報われたんですかね???
でも野球のおかげでここまで体ができました
スポーツは良いですね。
これからもトレーニング続けたいと思います
hirarin妻
お声かけがございましたので、遠慮なく発言いたします。
山口さまのお陰で、hirarinこと、うちの夫は「某有名グルメリポーターのH」そっくりさんにならずにすみました。(←『味の宝石箱や~』が名台詞の方です、念のため)
試合が一段落した今、ややではありますが「Hさん」に近づきつつあります。
よろしく叱咤激励のほど、これからもよろしくお願いいたします。ペコリ
やまぐち
とーっても遅いコメントありがとうございます(笑)
旦那様のガッツ、1年間見せていただきました。
内外野を疾走(迷走?)するまでになったあの姿は人間ってあんなに進化するもんなんですね~。
約同い年の旦那様、お互い、いつまでができますかね~。来シーズンも楽しみにしています
鈴木兼
やまぐち
お褒めの言葉ありがとうございます。
この一週間程前に行われた野球大会の出来が悪く落ち込んでおりまして(現在でも・・・。)野球関係ネタ控えておりますが、密かなる闘志で開幕前を過ごしております。