設備投資

デジカメを2台購入することになりました。

事務所HP活動促進の一環です。

いままでのデジカメは所長専用に・・。

新たな2台は、

1台はHP管理人「虹色の架け橋さん」、1台は私

が管理し、皆で使い回したいと思っています。

購入手配は「はるの日」さんにお願いしました。

フォトギャラリーへの投稿や様々。
(最近のデジカメは動画も充実しているようで・・。)

ますますHPがにぎやかになることを期待しています。
(所長の格別の配慮に感謝致します。)



考えてみれば、事務所HP活動。

リニューアルより1年9か月を向かえますが、

ランニングコストを含め、維持費用は通信費とこのデジカメくらいです。
(後は人件費か・・。)

製作費を含め、あとはすべて無料で運営しております。

業者に委託をしている他の企業のHP活動と比して、

こういった面での特化も自慢して良いのではないでしょうか。




今回、デジカメ投資予算 約5万円。

そういう意味ではHP活動初の大型の設備投資。
(自慢はこっちにおいといて・・・・・・)

言いたいことは費用があまりかかっていないからといって、

費用対効果についておろそかにしてはいけないということ。

このデジカメも有効に使ってほしいということです。

HP活動については真剣なんだということご理解いただきたい・・・。

画像

         <昨日の粟島旅行にて・・・> 


新たな才能の出現を期待しています。

ユーザー皆様 乞ご期待 

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック