<平成18年10月21日 佐渡 石鯛 60㎝>
<平成18年9月9日 粟島にて 石鯛 >
オスはシマシマのまま大きくなり、
メスはシマシマがとれて銀色に・・。
通称銀ワサと呼ばれるようになります。
主に南方系の魚で、超がつく大物となる体長で70センチ以上、重さ6キロ以上にもなるとか・・。
この釣りのメッカは九州や関東。
この魚を専門にねらうやからは「石鯛師」と呼ばれ、
釣キチなら一度はトライして見たい夢の釣りであります。
日本海側では石鯛の個体も少なく、
あまりねらって釣る人は少ないようですが、
佐渡・粟島・・・、新潟では柏崎や上越+新新突堤でたまに釣れます。
今は釣り自体、年に数回しか行けませんが、
数少ない日本海側の「石鯛師」をきどっております。

詳しくはこちら → 新潟の石鯛 http://www7a.biglobe.ne.jp/~yama-yama/index.html

趣味のHPですが興味のある方お立ちより下さい。

この記事へのコメント
NY
きっと・・・!!
こちらも、わくわくしています
やまぐち
ベストシーズンには行けるのかどうか・・・
釣行報告お楽しみに!!