黒鯛ゲット

今日は、釣ブログ風・・

「今年は魚が釣れている・・・。」

という情報とは裏腹に苦戦。

5月2日~4日は、佐渡全島でベタなぎ。

真鯛狙いならオキアミふかせで相川磯回りだろうが、

場所も良く分からない不慣れな釣りをするよりは

前浜サーフでぶっ込み夜釣りを選択。

エサはゆむしを20匹。

画像


夕方から釣行開始。

春としてはめずらしくベタなぎ。

湖のよう・・。

待てど暮らせど竿はぴくりともしない・・。

こりゃ~敗色濃厚だ。

と帰り支度をはじめたところにアタリが・・・。


画像


さすがは佐渡。

こんな湖のようなベタなぎでも釣れる。(笑)

しかもハリスは8号の大物仕掛け。

どうせかかってくるなら真鯛ならよかったのに・・。

(贅沢か・・・。)

画像


2日目。

同じくごらんのようなベタ凪。

石鯛を狙って見ましたが雰囲気だけ・・。

青空の下気分だけ楽しんできました。




3日目。

朝早起き(3時起き)して黒鯛狙い。

住吉堤防でワンチャンスにかけてみました。

画像


う~ん。さすがは御当地、住吉堤防。

期待を裏切りません。

本当にワンチャンス(あたり1回)でしたが、

黒鯛をゲットしました。



もうちょと釣れるかなと思ってたのですが、

このベタなぎの中、よしとしなければならないでしょう。

いい気分転換になりました。




満足したので3時のフェリーで帰宅。

スリミ・サザエ・黒鯛・お赤飯・イチゴがお土産。

実家の皆様、

娘ともども、ありがとうございました。

この記事へのコメント

  • び~

    こんばんは
    『ゆむし』がわからなかったので
    ネットで調べてみたら、気持ちの悪い生き物ってことだけ分かりました・・・
    立派な魚が釣れてよかったですね!
    その後美味しく頂いたのですか?
    2009年05月04日 21:51
  • やまぐち

    「ゆむし」を知ってれば相当な釣り通ですよ(笑)
    大量にあまったサザエは夕食にいただきました。
    黒鯛は今日かな・・・。
    佐渡海の幸に感謝です。
    2009年05月05日 08:56
  • HETARE

    こんばんわぁ~
    連休を楽しめたみたいですね
    自分も何とか1枚と頑張りましたが
    あえなく撃沈でした(黒鯛はGET)
    今年はなんだか魚の動きが遅いみたいです
    そちらはどうなんですか?
    また釣りネタの時には
    お邪魔致しますので宜しくお願い致しますね~ www
    2009年05月07日 20:22
  • やまぐち

    あれ~HETAREさん!いらっしゃい。
    (大歓迎ですよ)
    相変わらずがんばってるようですね~。
    こちらは6月中頃から粟島発進かな~。
    釣りの部は景気良く行きたいものですね~。
    2009年05月08日 12:15

この記事へのトラックバック