電子申告 5000円 控除

先週から、放置(ストップ)していた電子申告。

今日の夕方から時間がとれそうだったので、

重い、重い腰を上げて、もう一度チャレンジ。

少し間をおいたのが良かったのか、

あっさり15分で解決しました。



この重い腰が上がらない性格には、

自分でもあきれるばかりです。

担当者にも心配かけてしまいました。



さて、電子申告の話ですが、

個人所得税(確定申告)については、電子申告控除 5000 円というのがあります。

昨年創設されたもので、19年、20年の申告のうち、1回だけこの控除が受けられます。

税務署からのそのPR版が納税者に送られているようで、

納税者から、

「中川事務所さんのところは、電子申告ってできるの?電子申告して!」

の質問・依頼が予想されます。


この件への対応については所内で十分協議する必要があると思いますが、

少なくも電子申告希望者には 「電子申告できますよ。」 と対応しなければならないでしょう。


とにもかくにも、電子申告をするためには、

まず 「電子申告開始届出書」 (税務代理による利用の開始をチェックね。)

を提出しておかなければなりません。


詳細はまた後日・・、

とりあえず、

「電子申告 5000円控除は今年限り。」

皆様、周知のほどお願いします。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック