今日は、支部例会。
事務所からは、私が代表で出席。
相変わらず、大勢の先生方が参加しており緊張・・。
あたりを見渡すと、野球部の若手先輩税理士(仮名N先生)を発見
相席させていただき、いろいろ話を聞かせていただきました。
当然、野球談議!!
・・も、もちろんしましたが、今日の話題は県税協。
県税協とは、新潟県税理士協同組合のこと。
関連組織としては、
関東信越税理士協同組合連合会 (いわゆる関税協)、
日本税理士協同組合連合会(いわゆる日本税協連)、
全国税理士共栄会(いわゆる全税共)、
・・・なるものがあり、各組織が直接、間接に税理士活動を補佐している。
この時点で、もう拒否反応、やめてくれと言われそうなので、
この話は、これで終わり。
感心したのはN先生。
協同組合の地域長を務めており、今日は(も)雛壇で、挨拶。
10分ほどの持ち時間。
新人の私でも、わかりやすいレジュメを手に、
これら、「税協」「全税共」の仕組みについて説明してもらった。
(・・このレジュメを作るだけでも、相当な労力だったろうに・・・。)
感心しきりである。
このN先生は、県連野球部のマネージャーの仕事もしており、
野球の練習や大会の段取りなど、そつのない仕事には、いつも頭がさがるばかり・・。
その上、このような大役もこなされている。
若いのに大したものだと思う。(とてもマネできません。)
こういう逸材が、将来、支部長や県連会長、はまたま○○○長になるのだろう。
また、こういう方に支えられて、我々が存在できるのだな・・。
・・と、普段は気付きもしないことに、気付かされました。
感謝しなければなりません。
そういえば、この間の練習試合で、センターゴロの超ファインプレーをしたのも、
このN先生なのでした。
N先生には、お世話になりっぱなし。
お世話になりっぱなしついでに、明後日の本大会も、
超ファインプレー、頼みます。
いつか、きっと恩返ししますから
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント