経営理念
「お客様第一主義、変化とスピード、教育はすべてに優先する。」このキャッチフレーズはとても気に入っており、自分のモットーとして日々使っている。・・が、実はこれ、とある関与先、尊敬する社長の経営理念の受け売り。いわばパクリである。このキャッチフレーズに出会ったのは、もう5年も前のこと。これだよこれ!これなんだよ!いわゆる一目ぼれ?であった。
サービス業の基本「お客様第一主義」を最初に高らかに唄い、最後は「教育はすべてに優先する」・・いったいどちらが、最優先?という悩ましいところを間に挟まれた「変化とスピード」がつじつまを絶妙に合わせてくれる。
仕事で悩んだとき、迷った時、チャレンジするとき、様々なスチュエーションでこの言葉が自分を助けてくれる。このフレーズを呪文のように繰り返し言いてると不思議と答えがでてくるのである。
もちろん、いまチャレンジしようとしているHP活動もこの精神で行こうと思う。またやる気がわいてきた。社長、ありがとうございました。
サービス業の基本「お客様第一主義」を最初に高らかに唄い、最後は「教育はすべてに優先する」・・いったいどちらが、最優先?という悩ましいところを間に挟まれた「変化とスピード」がつじつまを絶妙に合わせてくれる。
仕事で悩んだとき、迷った時、チャレンジするとき、様々なスチュエーションでこの言葉が自分を助けてくれる。このフレーズを呪文のように繰り返し言いてると不思議と答えがでてくるのである。
もちろん、いまチャレンジしようとしているHP活動もこの精神で行こうと思う。またやる気がわいてきた。社長、ありがとうございました。
この記事へのコメント