軸足に乗る(ピッチング1)

投球の基本はまず軸足(右足)にしっかり体重を乗せること。 うまく右足に体重を乗せることができるようになると 次のヒップファースから始まる並進運動、回旋軸によるスピン、スパイラルリリース、フィニッシュと進む。 人間の体は生まれもってものを遠くへ強く投げる動作を身につけている(知っている)。 しかるに、あれこれ考えなくても、最初…

続きを読むread more

ボールの握り(ストレート編)

投球をする上でボールの握りは極めて大事である。 しっかり握ると握らないとでは、球速で5キロは違う。 私の今のストレートの握りはこんな感じ・・。 中指とひとさし指はくっつける。親指はやや曲げる。 この握りでスパイラルリリース、中指の先にボールの縫い目がしっかりかかればOK。 一番良い球が行く。 理屈は立派なのだが、これ…

続きを読むread more

がんばりどころ

会計事務所にとっては4月、5月は忙しい時期。 個人的には確定申告時期よりも忙しい・・。ありがたいことである。 ・・が、これにゴールデンウイークがからむから大変だ。 通常業務のほかに、 ・2.3月決算法人 ・8.9月決算法人の予定納税申告 ・労働保険の申告 ・新年度に伴う給与改定 ・税務調査立会 ・ゴルフの幹事 ・…

続きを読むread more